PCパーツのすぐれもの

カート |  ヘルプ
CPU PCケース TVキャプチャボード ビデオキャプチャボード グラフィックボード ディスプレイ インターフェースカード・ボード 電源パーツ ファン マザーボード 内蔵ドライブ 増設メモリ
 



サブカテゴリ
拡張ボード・パーツ
インターフェースカード・ボード

特集
PCパーツ







はてなに追加
MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加

ブックマークプラス by SEO対策





  • seo



 

インターフェースカード・ボード

  アイテム一覧
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
BUFFALO IFC-CB2U2V 玄人志向 変換基板 SATA→IDE SATAD-IDE BUFFALO IFC-PCI4U2V eSATA 2ポート PCI Expressボード REX-PE32S UD-500SA BUFFALO PCI Expressバス対応 eSATAインターフェースボード IFC-PCIE2ES BUFFALO PCIバス対応 eSATAインターフェースボード IFC-PCI2ES BUFFALO IFC-ILP4 PCIバス用 IEEE1394インターフェースボード SATA+IDE HDD つなが~るKIT USB light BUFFALO PCIバス SerialATAインターフェースボード IFC-PCI2SA
BUFFALO IFC-CB2.. 玄人志向 変換基板 SATA→.. BUFFALO IFC-PCI.. eSATA 2ポート PCI .. UD-500SA BUFFALO PCI Exp.. BUFFALO PCIバス対応.. BUFFALO IFC-ILP.. SATA+IDE HDD つな.. BUFFALO PCIバス S..

1  2  3  4  5  6  7  8 
1 / 60


BUFFALO IFC-CB2U2V

[ エレクトロニクス ]
BUFFALO IFC-CB2U2V

【バッファロー】
発売日: 2004-01-31
参考価格: 3,255 円(税込)
販売価格: 2,682 円(税込)
BUFFALO IFC-CB2U2V ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
USBポートが2つしかなく不便だったので、USBハブにしようかとも思いましたが、試しにこちらの商品を買ってみました。
バスパワーの供給電力が少ないとはわかってはいましたが、予想以上に少なかったです。
ウォークマンを接続したら、電力がたりないらしく(この商品が)機能しませんでした。
だからと言って電力供給ケーブルはUSBポートを1つふさぐので買う気にはなれませんでした。
なので今はマウス、USBメモリー用として割り切って使っています。
あと、PCメーカーと協力して将来的には出っ張り部分がPC本体の中に収まるようになることを期待します。
まあまあかな
この商品を買う以前はUSB1.1を使用していたのですが、使ってみてやはり早さがぜんぜん違います。私が使っているパソコンの場合、3倍くらい違ったと思います。まだUSB1.1を使っている方には是非お勧めしたい商品です。 すごく便利!!
古いPCでUSB1.1しかなかったので購入しました。
速度もなかなかで場所をあまりとらないので重宝しています。 問題なく動作しています
古い機種だったのでUSBの速度が遅かったのですが、日頃使用しないカードスロットを利用できて指し口が2個あり、早いので便利です。
ちなみに以前も使用していたのですが故障したのでこれで2個目ですがバージョンアップされていました。
古いパソコンの方にはお勧めです。 やっぱり便利
5.3GB前後の古いノートPCをTrue Image Personal 2でバックアップ作業時間が、USB1.1では4時間前後でしたが、BUFFALO IFC-CB2U2V経由では55分で完了しました。超おすすめです。 ?1☆の難点理由、カードバスのきつさは他のカード(pciのLANカード)と比べて同等(きつめの感じ)それよりもUSBジャックの方がきついので、カードごと抜けてきます。
片方のジャックだけ壊れない程度にぐりぐりやった、少しゆるくなりました。 5GBのバックアップ4時間が1時間 作業が早い!!

玄人志向 変換基板 SATA→IDE SATAD-IDE

[ エレクトロニクス ]
玄人志向 変換基板 SATA→IDE SATAD-IDE

【玄人志向】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 2,053 円(税込)
玄人志向 変換基板 SATA→IDE SATAD-IDE ※一部大型商品を除く
型番:SATAD-IDE

カスタマー平均評価:  4
間違ってSATAのHDDを購入したために本製品を買い求めました。接続は簡単でこれまで長く使っていますが特に問題はありません。まぁ、よく考えてみると、何?ということもありましたがこの製品の不具合であるかどうかの確証が無いのでわかりません。普通に使う分には全く問題ないですね。 特に問題なく使えます
S-ATAインターフェースに日立のSATA-2HDDを接続するとき必要となる転送速度変更に利用できるカードであるということをWeb検索で知り購入しました。
実際装着してみると問題なく、SATA設定変更プログラムで認識でき用意に設定変更できたので、低価格の割りに十分役に立つ部品でした。
IDEコネクタが固くて着脱に苦労されるとの記述が他のレビューにありましたが、
実際極端に困るほどの問題ではなかったので良しとしました。
むしろSATAコネクタの差込みが、軽すぎなのでもう少しきつめにとまるぐらいの出来合いでも良かったかもしれません。 SATA2 HDDの設定変更に利用
他の方のレビューにもありますが、当方も日立製HDD(SATA)の認識問題の解決のために購入。無事に解決に至りました。そうした目的での購入のため、普段は使用しておりませんが、PCの引っ越しやその他古いPCでの作業時に、一時的にSATAのHDDをIDEの環境で使用したい場合も想定でき、そういう場合にも便利に使用できそうなので、所持していて安心感があります。もし2,000円だったら、少々高過ぎるように感じたかもしれません。 日立HDD問題
定額給付金で現在使用中のPCの延命で、何の知識も無くオークションで購入したHDDがシリアルATAデバイスで取り付けられず、半ばあきらめ状態で探したところこの商品を見つけました。価格も同じ内容の商品の他社製にくらべても安いですし、実際購入して初めてのHDD交換でこのパーツのとりつけでしたがすごく簡単でした。システム立ち上げも一発でパス。オススメの良品で5つ星です! コストパフォーマンス 取り付けやすさ共にすばらしい良品
初代玄箱に2.5インチHDDと組み合わせて使用しています。
玄箱は3.5インチが入るサイズなので、2.5インチHDDと組み合わせるのであれば、専用の変換基盤でなくても入りました。
組み合わせるHDDがよくなかったのか、玄箱についてきたセットアップCDからはうまくセットアップできず、手動でセットアップになりました。
症状としては、セットアップ実行後、フォーマットしていますでしばらく止まり(20分位)その後セットアップできないメッセージが表示されます。
telnetでdfをしてみると、マウントはされているのですが、正しい容量を認識していませんでした。(実際より少ない容量がマウントされていました)
手動にて、再度マウントしなおすと正しく認識され、sambaによるファイル共有もうまくいっています。
動作自体は問題ないと思いますが、初代玄箱で使用する場合は注意が必要ですね。 初代玄箱で使用しました

BUFFALO IFC-PCI4U2V

[ エレクトロニクス ]
BUFFALO IFC-PCI4U2V

【バッファロー】
発売日:
参考価格: 1,544 円(税込)
販売価格: 1,457 円(税込)
BUFFALO IFC-PCI4U2V
 
カスタマー平均評価:  5
1.1規格で3?4時間かかる作業が2.0だと1時間と必要としない!
これは良い物を買ったようですよ???
取説読んでから初めて「PCIバススロット」に挿す事を理解したPC素人ですが
それでも取り付けはちゃんと出来たので「簡単取付」と言って良いかと。 おおっ!サクサク動く!
もらったマシンが、古くUSB1.1しかありませんでた。(Win2000)デスクトップですが、無線接続したかったので、USB2.0カード?無線LANアダプターを接続しましたが、非常に快適に通信出来ました。ルータに有線接続しているのとほとんどスピードは、変わりませんでした。 コストパフォーマンスが良くて満足。
Win2Kユーザーですが、USB2対応の外付けDVDRを
そのままで(USB1で)DVDを焼くと 2時間ぐらいかかって(たぶん1倍速)困ってました。
このボードを取り付けたところ 8分まで短縮され(たぶん12倍速)、びっくり満足です。

唯一の注意点は
筐体を開ける前に 付属のCDでドライバをインストールすることです。
ぼくは 開けてから、説明書読んだのでショックでしたw
満足
安くて手軽にUSBポートを増やせます。
HUBに繋ぐよりPC周りがスッキリするともいます。
但し箱を空ける必要があるのでHUBほど簡単に増設できません。 安くて・手軽
子供のパソコンはWindows2000ですが、USBが1.1なので、USBストレージメモリも読み書きが遅くて困っていました。
しかし、この製品を買って取り付けたら、なんと!「転送速度が1/3程度に短縮されたな!!」と息子も大満足そうでした。
私はもちろん、息子もパソコン詳しいので、約3分でパソコンに取り付けられました。

取り付け方は簡単です。

※ご参考までに、3.3V / 5V兼用なので、端子部の切り継ぎが2つありますが、パソコン側のボードの切り継ぎが1つしか無いものでも使用できます。 非常に満足

eSATA 2ポート PCI Expressボード REX-PE32S

[ エレクトロニクス ]
eSATA 2ポート PCI Expressボード REX-PE32S

【ラトックシステム】
発売日: 2009-03-31
参考価格: 5,565 円(税込)
販売価格: 4,432 円(税込)
eSATA 2ポート PCI Expressボード REX-PE32S ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
このほどC社のドライブドアSATAボックス5BAY EX35ES5と一緒にeSATA2ポートPCI ExpressボードREX-PE32Sを買いました
特徴は
:ポートマルチプライヤ対応 ホットプラグ対応(付属ソフト) アクセスLED用コネクタ搭載
:eSATAポート2搭載 SATA2 3Gdps,NCQ対応 システム起動対応(Windows)

アクセスLED用コネクタが付いているので自作PCケースに余分に付いている場合はアクセスLEDに接続したり別売でアイネックスのLEDを買ってPCケースにLED追加して接続すればPCケースでもアクセス確認出来る。
ホットプラグツールのソフトは軽くて非常に安定してます(ラトックシステムのHPで最新ソフトが入手出来ます)ボードはともかくホットプラグ・ソフト作って付属してる商品少ないし機能と信頼性ではトップレベルだと個人的に思ってます

個人的な動作検証したので宜しければ参考程度でお願いします

裸族の二世帯住宅(CRNS35EU2)eSATA接続=動作良好・ホットプラグ操作良好
ドライブドアSATAボックス5BAY(EX35ES5)eSATA接続=動作良好・ホットプラグ操作良好

マザーボードやOSが対応していればRAID構成も出来るとメーカーサポートで記載。
SATAコントローラのチップは(Sil3132)です。

ラトックシステム インターフェイスボード eSATA PCI Expressボード REX-PE30S
eSATAポート1個とPC内HDD用SATAポート1タイプです。ポート数以外は全く同じ商品です。eSATAポート1あれば十分でPC内HDDを接続したい方には良い商品かと。 買いました

UD-500SA

[ エレクトロニクス ]
UD-500SA

【イーサプライズ】
発売日:
参考価格: 2,780 円(税込)
販売価格: 2,682 円(税込)
UD-500SA ※一部大型商品を除く
規格:IDE / SATA

種類:変換

コネクタ形状1:IDE内蔵40pin / SATA

コネクタ形状2:USB-Aコネクタオス

カスタマー平均評価:   0

BUFFALO PCI Expressバス対応 eSATAインターフェースボード IFC-PCIE2ES

[ エレクトロニクス ]
BUFFALO PCI Expressバス対応 eSATAインターフェースボード IFC-PCIE2ES

【バッファロー】
発売日: 2007-03-25
参考価格: 5,565 円(税込)
販売価格: 3,984 円(税込)
BUFFALO PCI Expressバス対応 eSATAインターフェースボード IFC-PCIE2ES ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
WinXPでBoot BIOSをオフにして使用していますが、問題なくスタンバイに移行・復帰できます。I-OデータのSC-UPCI(SCSIボード)とも問題なく共存できています。

SATAホストコントローラはSilicon ImageのSiI 3132を採用しています。試していませんがポートマルチプライヤにも対応しているとのことです。

付属のSATAアンプラグドユーティリティは、設定後再起動が必要である等、使い勝手が悪いので、フリーソフトのHotSwap!を使って活線挿抜しています。こちらも問題ないです。

I-OデータのESA-PEXより価格も安くACPI対応でスタンバイ可能なので、お勧めです。
I-O DATA PCI Express用 eSATAインターフェイス ESA-PEX

※スタンバイに移行する前にHotSwap!でeSATA機器を取り外しています。 スタンバイOK
HDD地デジ録画用に脱着式HDDを購入し、USB2.0で接続していましたが、
なにせ地デジ録画は容量がデカイ!
速度が遅いのでeSATAにするために購入しました。ホットプラグでパソコンの電源を切らずに脱着可能になりました。
転送速度も300MB/SでUSB2.0と比べ物にならないくらい早いです。
同スペックの中で価格も安いので、初心者にはオススメの一品だと思います。


外付けHDDに最適でした
センチュリー 裸族のお立ち台DJ CROS2EU2 をパソコンにつなぐために買いました。
パソコンについての知識は初心者の域を出ていない私でも、
取扱説明書を見ただけで使用出来るようになりました。
カメラで撮影したHDV(ハイビジョン)映像も問題なくキャプチャー出来ています。
とても満足しています。
裸族のお立ち台用に買いました。

BUFFALO PCIバス対応 eSATAインターフェースボード IFC-PCI2ES

[ エレクトロニクス ]
BUFFALO PCIバス対応 eSATAインターフェースボード IFC-PCI2ES

【バッファロー】
発売日: 2007-03-15
参考価格: 3,255 円(税込)
販売価格: 2,667 円(税込)
BUFFALO PCIバス対応 eSATAインターフェースボード IFC-PCI2ES ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:   0

BUFFALO IFC-ILP4 PCIバス用 IEEE1394インターフェースボード

[ エレクトロニクス ]
BUFFALO IFC-ILP4 PCIバス用 IEEE1394インターフェースボード

【バッファロー】
発売日: 2002-09-30
参考価格: 2,205 円(税込)
販売価格: 1,782 円(税込)
BUFFALO IFC-ILP4 PCIバス用 IEEE1394インターフェースボード ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4
ショップブランドのPC(Windows)では、以前から使用していたTVチューナーボードが使えず困っていました。
そこで、余っていたIO DATAのGV-1394TV/M(Mac用)を接続しようと思ったのですが、PCにはIEEE1394 IFも無かったため、この製品を購入しました。
それにしてもこの価格で買えるとは、PCパーツ恐るべしです。もちろん何の問題もなく使えています。
世間一般では外付HDDのIFもUSB2.0が主流ですが、MacユーザーとしてはFirewireの方が安心ですし、もっとWindowsでもIEEE1394を活用すれば良いのに…と思います。 Firewireをもっと活用したい
VIAチップ搭載なのでオーディオインターフェースでの使用は不安定極まりないです。
オーディオインターフェース接続に使われる方はTexas Instruments製チップを搭載したカードを買いましょう。 VIAチップ搭載なのでオーディオインターフェースでの使用は不安定極まりないです。
iPod miniを使っているんですが、専用のケーブルがもう1つ欲しいなと思ったので、このケーブルを購入することにしました。現在のiPodはUSBにのみ対応しているということなので、FireWireの使用はあんまり意味がないかもしれませんが、現行のiPod以前のものであれば、FireWireでiTunesによるデータ通信ができるので、持っていて損はないと思います。FireWireの方が転送が快適ですからね。 iPodのために
iPodminiをPCと接続するために購入しましたが、相性の問題などが起こることもなくすんなりと接続でき、同期・充電も難なく行えています。<br>このようなカード類はとにかくシンプルなものに限りますね。<br>あとLowProfile対応なので省スペースPCにも接続可です。<p>玄人志向などのカードに比べると比較的安定した動作が望めるようなので、信頼性を求める人は少し高くてもこのカードを選ぶことをおすすめします。 iPodとの接続におすすめ

SATA+IDE HDD つなが~るKIT USB light

[ エレクトロニクス ]
SATA+IDE HDD つなが~るKIT USB light

【ノバック】
発売日: 2008-01-25
参考価格: オープン価格
販売価格: 2,580 円(税込)
SATA+IDE HDD つなが~るKIT USB light ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
相性に問題なし。装着感も設計も便利なので(ゆったりめで事故とか無さそう)。長く愛用できればうれしい。 HITACHIとですが
起動できなくなった会社のPCのデータをとりあえず救出するのに使いました。ドライブを取り出して、ほかのPCに繋げてみました。USB接続の外付けHDDとしてすぐに認識し、中のフォルダも見えたのでドライブ自体が読めなくなった訳ではなかったようです。救出対象のデータを別のメディアにコピーして無事終了。 かなり便利ですので自分でも買いました。今は裸のドライブをバックアップ用ドライブとして使ってます。 壊れたPCのデータ救出に便利です
Windowsが起動しなくなり、バックアップのためにこれを使ってHDDを接続してみました。

四角いパーツは長い辺に2.5インチ用のコネクタと反対側に3.5インチ用のコネクタがあり、直接HDDに接続します。SATAは短い辺から別ケーブルで接続します。その反対側にUSB用のケーブルを使ってPCに接続します。
HDDの電源ケーブルも付属しており、ケーブルの中間にON/OFFスイッチが付いています。ACアダプタはノートPC用と同じくらいの大きさです。
2.5インチHDDについては、USBから電源を取るようになっているので、USBケーブルの先が二股になっており、電源供給用に2つ目のUSBコネクタを使用します。
PCに接続するとUSB大容量記憶装置デバイスとして識別されます。

ケースに入っていないので、埃を被るような長期使用には向きませんが、データを取り出すなど、HDDの入れ換えに伴う一時的な利用には手軽で最適です。
また、パソコンの修理相談などに対応するには、小さく軽量で良いかと思います。ただし、本体は小さいものの、ケーブルやADアダプタの部品が4点ありますから、箱や袋に入れて持ち歩かないと部品を紛失しそうです。ケーブルも一体化していると更に良かったかと思います。

ちなみに、スレーブに設定されたHDDもそのまま普通に読み取ることができました。HDDケースでは出来ませんでした。 3.5インチ、2.5インチのIDEとSATAのHDDに対応
SONYのCSV-EX11(HDDレコーダ)の修理交換した際に戻ってきた2台のHDDが手元にあり、
たぶん使えないだろうなと思っていましたが、ダメもとで試してみるかと比較的安い
この商品を購入しました。
2台の内1台はアウトでしたが、もう1台は何の問題もなく認識され外付けHDDとして
使えました。HDDの相性保証もしてくれてるし値段も安いので、個人的には良い買い
物でした。
ただ、商品構成がACアダプタ、コネクタ、USBケーブルと比較的シンプルなため、長
期間つなぎっぱなしで使うなら、しっかりしたケースの物のほうが良いかと思います。
なかなかいいですよ!

BUFFALO PCIバス SerialATAインターフェースボード IFC-PCI2SA

[ エレクトロニクス ]
BUFFALO PCIバス SerialATAインターフェースボード IFC-PCI2SA

【バッファロー】
発売日: 2007-02-28
参考価格: 3,255 円(税込)
販売価格: 2,736 円(税込)
BUFFALO PCIバス SerialATAインターフェースボード IFC-PCI2SA ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
比較的安価に入手可能なボードで、マニュアルが丁寧なのでわかりやすいと思う。
■Boot/Non-bootは、ジャンパー切り替え。変更するには、ケースを開ける必要があり不便だが目視確認出来る点は評価できる。
■出荷時初期設定では、RAID構成には対応していない。Chipは、Silicon ImageのSiI3x12シリーズの様だ。(メーカー非公開)
■ポート0/ポート1の区別があり、起動ドライブはポート0につなぐ必要がある。
■ポート0/ポート1それぞれに対応したアクセスLED用の出力端子(2pinx2)がある。
■SiIのChipなので、最近のSATA2対応のHDDを接続しても自動的に互換モード(SATA)で認識される筈である。
■大容量化したSATA2対応のHDDが使える分、IDE対応HDDよりデータ転送速度が速くなると思う。これで不満があれば、マザーボードの交換を考えましょう。安いSATA2RAIDボードの値段で安いマザーボードが買えるか、足しにはなると思う。 IDE/PCI対応の旧型MBでSATA(SATA2)対応HDDを使いたい人向き
HDDを購入したのですが
SATAポートが足りなくなったので購入。

本体ボード・ドライバCD・SATAケーブル2本・ロープロファイルPCI用ブラケットと
別途何かを買わずに済む内容でした。

ケースによりますが
付属のケーブルが50cmと結構長くてケース内の取り回しに結構困りました
IDEケーブルよりは細くスマートなSATAなのですが
あまり長すぎるとかえって煩雑さを感じてしまいますが
ケーブル自体サービス品なのかもしれないので
長さに不満ある人は別途好みの長さのケーブルに変えた方がいいです。

このボードはSATA1なのでSATA2対応機器と接続するときは
SATA1に対応出来るように事前に切り替えてください。
当方、日立のHDD(SATA2)で繋いでいますが
他のメーカーのHDDと違い、SATA1とSATA2のモード切替は自動で認識します
IFC-PCI2SAに搭載されているSATAコントローラーはSiliconImage社のチップでしたので
自動切り替えに不具合が出るVIA製SATAコントローラーとは違い
ツールを使わずにSATA2からSATA1への切替が出来ました。
後日、ツールを使い転送モード(1.5Gへ)を切り替えました
(ジャンパーで転送モードを切り替える日立以外のHDDでは接続する前に
ジャンパーで切り替えた方が無駄なトラブルが増えずに済みます)

このボードでBOOTさせず、増設ドライブ用として使っているので
BOOTドライブ使用時のレビューは出来ませんが
増設ドライブ用としては特に不満もなく使用しています。
4ポートのボードが他で発売されていますが
そこまでは不要という人には安く手軽に扱えるのでおすすめです。 2ポートだけだけど。


1  2  3  4  5  6  7  8 
1 / 60






CPUPCケースTVキャプチャボードビデオキャプチャボードグラフィックボードディスプレイインターフェースカード・ボード電源パーツファンマザーボード内蔵ドライブ増設メモリ

copyright © 2009 PCパーツのすぐれもの .all rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2
 更新日 2009年6月29日(月)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク